インターネットを使いながら簡単にお金を稼ぐ仕組みを紹介します。
このサイトで紹介している方法は、
すべて私も試したので安全です。
インターネットをよくやる人にはとてもお得な情報です。
学生など学校でインターネットを使える人も気軽にできます。
みなさんはテレビの番組や芸能人の給料ってどこからでてるか
知っていますか?
番組のあいだあいだにあるコマーシャルを出してる会社
がお金を出しています。
最近ではよくインターネット無料でホームページやメールアドレスを
持てたりします。
それも広告を出してる会社がお金を出してるので、
無料で利用できるわけです。
今回紹介するものも同様で、 インターネットをしているときに画面 に広告を表示することによってその宣伝料をもらう というものです。
それって騙しじゃないのって思われるとおもいます。
お金を取られたりとか・・・。
大丈夫です。
クレジットカードを使わないので
お金を知らない間に引き落とされたりしません。
そして、
登録料も会費もノルマも一切ありません。
また、
国際電話料金が課金されることもありません。
それじゃどうやってお金をもらうのかと思われると思います。
実は郵送で小切手が送られてきます。
ですからそういう心配はないわけです。
もしやめたければ、すぐにやめられます。
1時間50セントぐらいが標準です。
日本円にして約50円です。
多くのサービスはアメリカで行われているので報酬はドルですが、
AllAdvantageのように
日本円で支払ってくれる便利な所もあります。
そして上限があるところもあります。
例えば40時間までとか。
ですから1ヶ月に40時間インターネットをしたら
50円×40時間=2000円ってとこです。
まあテレホーダイをやっている人は、 その分のお金がもどってくるって感じですね。
しかしこのシステムが嬉しいのは、
友達や知合いに紹介すればもっとお金がもらえると言う所です。
下の絵をみてください。
(レートは変動する所もあるので注意して下さい。)
あなた | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
AllAdvantage | 50円/時 | 10円/時 ×人 | 5円/時 ×人 | 5円/時 ×人 | 5円/時 ×人 | 5円/時 ×人 |
GoToWorldJP | 40円/時 | 10円/時 ×人 | 15円/時 ×人 | 20円/時 ×人 | なし | なし |
Spedia | 48セント/時 | 12セント/時 ×人 | なし | なし | なし | なし |
CashSurfers | 約1セント/50ポイント(変動式) | 10% | 10% | 10% | 10% | なし |
PayBar | $.60/1000カウント | $.15/1000カウント | $.05/1000カウント | $.05/1000カウント | $.05/1000カウント | なし |
allcommunity | 50セント/時 | 10セント/時 ×人 | 5セント/時 ×人 | 5セント/時 ×人 | 5セント/時 ×人 | 5セント/時 ×人 |
sharkhunt | 25ペンス/時 | 10ペンス/時 | 5ペンス/時 | 5ペンス/時 | 5ペンス/時 | 5ペンス/時 |
GetPaid4 | 利益の70% | 利益の10% | 利益の7% | 利益の5% | 利益の2% | 利益の2% 利益の1%(第5世代) 利益の1%(第6世代) |
どれに入るか決める際の参照にして下さい。
入って損をする事はないので、いろいろ入って試すのも良いでしょう。
まあ基本的にこういうシステムをしているところは、 上の図にあるように人に紹介すればするほどお金がもらえます。 AllAdvantageの例だと、 もしあなたが5人紹介されて、 その方たちがあなたと同じように5人ずつ紹介者を増やしていった場合、 あなたの紹介者のグループが第4世代まで拡張された時には、 あなたの得る金額は約4万円になります。 (全員が月10時間ずつインターネットを利用したとする。)
どの会社も一長一短ですが、
わたしは
AllAdvantage
をおすすめします。
新聞にも載ったところですし、信頼性は一番です。
お金を日本円の小切手で送ってくれると言うのも便利で良いと思います。
がんばれば月に数万も夢じゃない!!
みなさんもがんばって広めてください。